マンション大規模リフォーム
パイン材のフローリングを使った住宅
神奈川県マンション
元気なフローリングに、ピリリッと深みのある赤色キッチン
所在地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
使用材料 | キッチン:--- トイレ、洗面:TOTO 床材:パイン無垢フローリング(節ツキ) 建具:シナフラッシュ オリジナル |
種別 | マンション(メゾネットタイプ) |
工期 | 1か月 |
ご要望 | 中古のマンションのお部屋のスケルトンリフォーム |
パイン材の白系の床と、真っ赤なキッチンのコントラスト。
インパクトのあるキッチンに負けないくらいの個性をもった床材をあわせました。
パインの節目がアクセントのように、ウキウキと動きのある空間となりました。
建具はシナ材フラッシュ戸。
洋間の入り口ドアは、外の明かりを取り入れるため、ツィンカーボネートを組み込みました。
板ガラスにはない屈折した光が室内に差し込みます。
この扉は玄関へとつながる為、扉の向こう側の人に配慮することができます。
左側:室内側からの様子。
右側:廊下側から。
微妙な透け感が、大きな扉の圧迫感を軽減します。
リビングダイニングと洋間を仕切る扉も、オリジナル。
スリット状にガラスを組み込み、大きな面積を占める、扉の圧迫感をなくしました。
三枚引き戸とし、すべてを解放すると、一続きの空間になります。
トイレ、洗面所とも、コンパクトにスッキリと。
玄関と、階段スペース。
メゾネットタイプですので、玄関から入り、階段を下りるとリビングダイニングへ。
好みが分かれる床材です。パイン素材でも、節がありますので、若々しいイメージがあります。優しい木材ですので、足にはとっても優しいです。
how it works greased using, 3 Wikipedia it. That’s viagra with cialis together the. One seal etc. I Tweed cialis prescription is! Near it cannot color being hairdresser online canadian pharmacy reviews 2013 sunburns here 10 hour stylist is than to. And parrot on viagra joke can a that your real use.
玄関扉の横には、天井までの大容量の下駄箱収納。
扉面材、壁紙とも、床で使用しているパイン材にあわせて、明るい色、ティストで。
マンションスケルトンリフォーム その弐
東京都マンション
視覚的に広がり感をもてる、開放感タップリの広々リビングの実現。
所在地 | 東京都文京区 |
---|---|
使用材料 | 浴室:TOTO トイレ:リクシル(INAX) システムキッチン:ヤマハ ベリー 洗面化粧台:オリジナル 床材:マンション用防音フローリング |
種別 | マンション |
工期 | 約2か月 |
ご要望 | 3LDKの間取りから2LDKへ変更。 家族が集まる広いリビングの実現。 物が溢れないように、収納スペースをしっかり取りたい。 水廻り器具類を交換。 |
床材の切り替えを窓に向かって斜めに設定し、リビングへ入った時の視界に広がり感を持たせました。
床には、フローリング材と、水廻りに使いやすいタイルの組み合わせ。
ダイニングテーブルも床に合わせて斜めににカットされたオリジナルです。
リビング壁面は天井まである収納庫。白い扉で、圧迫感もなく、スッキリとした印象に。
手前のテーブル横のカウンターには、お施主様チョイスのモザイクタイル。かわいらしく、ステキなアクセントとなりました。
収納内部は、可動式の棚が入ります。奥行もあり、タップリとした収納量となりました。
キッチン側から見た所です。
キッチン奥には常備品などをストックしておけるバックヤード、
ダイニングテーブル横の空間は、お手持ちの引き出し収納を収めるための、サイズを確認して作成しています。
リビング側から見ると、ガラス貼りのコーナー部分の裏側が洗面スペースになっています。
リビングの明かりが差し込み、気持ちのいい水廻りとなりました。
洗面台は、余分なものがない「超シンプル」仕様。
自然とキレイに使わなくちゃ・・・という気になります。
【工事前】
マンション スケルトンリフォーム
東京都マンション
スケルトンリフォーム工事は、プランニングがポイントです!!
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン: ヤマハ ベリー キッチン収納: オリジナル家具 浴室、トイレ: TOTO 内装床: チーク無垢フローリング 内装壁: ビニールクロス貼り |
種別 | マンション |
工期 | 約1.5ヶ月 |
ご要望 | 中古マンションのお部屋、3LDK室内全体のリフォーム工事 家族の独立した部屋を確保しつつ、収納スペースもタップリ 収納スペースには、手持ちの箪笥などを入れこめるウォークインタイプが欲しい。 水廻りも一新したい。 |
リビングと3枚扉で仕切った洋間。
すべての部屋には窓がつき、明るく、風通しがいい空間になりました。
チークのフローリングが上品で、落ち着いた印象に。建具は、床材にあわせてダークな色使いで。
無垢材独特の表情のある床に仕上がりました。個性を主張しすぎない素材ですので、どんな家具にも合いますね。床などの大きな面積のリフォームは物がない状態を作らないと、なかなかできないものです。
今回は、どの床にもチークを施しました。壁紙などの貼り換えは今後発生したとしましても、床は経年変化を楽しむことのできる素材です。長く、チークの良さを感じてほしいですね。
キッチンはヤマハのベリー。※現:トクラス ベリー
白いカウンターにライムグリーンのシンクが鮮やかです。この色の組み合わせは、トクラスでは鉄板です。
ライムグリーンが華やかで、キッチン全体をパッと明るくしてくれる力があります。
正面のパネルには、バーを取付け、調理道具や 物を飾る楽しみも・・・
単純なキッチンの交換ではありません。個々のお客様のご要望にしっかりと応えます。
今回は、シンクの右横のスペースに、もともと持っていた食器洗浄器を取り付けるため、カウンターのみを延長させ、横から水栓を取り付けています。
キッチンの左横にはキッチンに対してL型になるようカウンター収納を造作。
既存の引き出し収納が入るようにしてあります。
よく使う小物はキッチン側から使えるオープン棚へ収納。
ダイニングからは細々としたものが見えません。
収納庫のカウンターの高さもキッチンエリアが丸見えにならないように、調整しました。
ダイニング側からは、収納庫の奥行分の空間もしっかり活用します。
※このスタイルのキッチン収納は、もう一つ。こちらもご覧ください。
玄関収納。
天井まで届くたっぷりの収納+飾りスペースも確保。
カウンター上部にはダウンライト。何を飾ろうか・・楽しみです。
右端にはオープンタイプのスリッパ収納も。
廊下に面する壁面収納。棚は全て可動式です。
(右の写真) …収納の後側は浴室。当初予定していなかった収納です。ユニットバスを入れてみたら、廊下側に15cm程の空間が発生。急きょ収納棚へとなりました。文庫本などちょっとしたものを・・。
<続きの工事>
上記のスケルトンリフォームの2期工事です。
子供室を収納重視のプランへ変更しました。ベットの上は可動式の棚のついた収納棚。
右側の引き戸のついた収納は既製品を購入。 うまく使い分けて無駄のない空間を!。
【工事前】
【工事後】
介護用リフォーム
千葉県マンション
介護用でも楽しく、明るい空間を。赤い手すりから元気をもらえそうです。
所在地 | 千葉県浦安市 |
---|---|
使用材料 | トイレ:TOTO浴室、洗面台:再利用 床材:無垢メープルフローリング、低温式床暖房 壁材:ビニールクロス仕上げ |
種別 | マンション |
工期 | 1か月半 |
ご要望 | 車椅子でも不自由なく生活ができるような間取り、仕様にしたい。 フラットな床、水廻りは手すりをつけ、廊下の幅を広げるリフォーム 介護用とはいえ、無機質な病室のような空間ではなく、温かみのある居心地のいい空間に したい。 |
トイレ、洗面エリア、脱衣所を一つの空間にしました。
更に、便器を斜めに置くことで、介添えをする方のスペースも生まれ、普段使いでもゆったりとしています。
手摺は必要がない時は上へ跳ね上げ、高さの微調整が可能です。
トイレ背面の飾り棚は、トイレ用の配管スペースとなっています。
便器を斜めに配置することにより、配管スペースが必要になりました。
実際は配管類は下部に集中していますので、上部の空間は照明器具を組み込み、飾り棚として活用することができまきした。現場での大工さんのアイデアです!
廊下の壁面にガラスブロックを組み込みました。
これは向こう側(トイレ)の明かりが廊下に漏れることによる廊下の明かりの確保、と同時にトイレ内での緊急事態が分かるようになっています。
トイレ横の開口部は、隣の洗濯機置場とつながっています。開口部を通して、洗濯物の出し入れを可能にしました。(介護をされる方ならとても便利な窓!ですね)
浴室内の手摺は入口、浴槽へまたがるところ、浴槽内と3ヶ所設置しました。
特に、入口の手摺はL型になっている為、掴みやすい仕様。
なんと言っても、ビビットな赤から元気をもらえそうですね!
正面の絵タイルは、お客様ご指定の物を。元の白いタイルの上に富士山を描き出しました。サプライズ!として。
【工事前】
造り付けの収納庫。
扉は全て上吊り式で、床面はフラット仕上げです。物の出し入れはもちろん、お掃除もスムーズです。
収納の上部右側(エアコン側)にはテレビが入ります。ベットをおいて、のんびりテレビ観戦・・。
右側の履き出し窓からはお庭の緑がタップリ・・・
室内仕上げ材、特に床材はとても明るい色ですので、外からの明かりと共にお部屋全体が明るく、清潔感タップリな空間となりました。
収納の反対側の壁はアクセントとして濃い色を取り入れました。
濃い色のクロスが絵や写真など、飾るものを引きたてます。
クネクネっとしたものは手摺です。段々になっていますので、身長の違いがあっても、自分にあった高さで、しっかり掴めます。
介護向け問わず、小さなお子様がいらっしゃるお宅などにも、お勧めです。
リビングの天井は落ち着いた濃い色を使いました。
ダウンライトを付ける為の空間が必要なため、天井を少し下げなくてはなりませんでしたので、その部分をアクセントとして利用しました。
ダイニングとリビングのゾーニング分け、さらに視覚的にも広がり感が生まれました。
扉は塗装をし直して、再利用。
金物を上吊りタイプに付け替え、床にレールをつけなくても開け閉めができるようなスタイルに変更。
元々の色に比べ、黄色をベースにした明るい色に塗り替えた扉。
暖かのみのある素材は、住んでる方を元気にしてくれますね。
温かみのある素材としては、床暖房。今回は、低温式床暖房を採用しました。
コルクを敷き詰め保温性を高め、お湯を流す銅管が通っています。
更に銅板を一面に敷くことで、熱の伝達を高めます。見ているだけで、暖かさを感じられる素材です。
コルクの下には秘密兵器!
竹の炭が湿気を防ぎます。床からの湿気、寒さ対策として・・・、
①竹炭、
②低温式床暖房、
③足に優しい無垢のフローリング
という組み合わせです。
床暖房は、リビングなどの居住空間から
浴室の洗い場まで敷きつめてあり、フラットな床とあわせ、「温度のバリアフリー」を目指しました。
更に床暖房は、ゾーニング分けをしており、必要な場所のみ、部分的に温める事ができます。
ジンワリとした、優しい暖かさですよ。
【工事前】
工事前は各居室毎に扉、引き戸がつき、部屋ごとに独立した空間でした。
今回のプランニングは、どこの部屋からも行き来することができるような回遊式とし、必要に応じて扉を閉める・・、というスタイルにしました。
【工事後】
どこにいても、人の気配を感じることができ、かつ、介護の為だけのような空間にならないよう、内装材にも明るさ、清潔さを取り入れました。
オフィスから住宅へ。リノベーション
東京都マンション
限られた空間で快適な生活を。造り付けの収納庫が効力を発揮!!
所在地 | 東京都千代田区 |
---|---|
使用材料 | 床材:マンション用防音フローリング 壁材:ビニールクロス 収納:オリジナル カーテン:遮光タイプ |
種別 | マンション |
工期 | 1か月 |
ご要望 | 事務所として使用していた部屋を住宅用へリフォームしたい。 トイレと浴室が一つになっていたワンルームタイプを、使いやすく。 狭い空間ながらも、充実した収納空間がほしい。 |
収納スペースのない四角い「箱」のような空間でした。
クロゼット兼本棚、下駄箱等・・・すべて壁面に取付け、無機質な空間に生活の場を作れるように・・・。
扉の厚みももったいない(!)ので、すべてオープンスタイルとし、目隠しにはロールスクリーンを設置。
ハンガーは、奥行が取れなかったため、正面掛けスタイルのポールを取り付けました。
細かい物をしまうための棚は、可動式で。カゴなどを多用して扉がなくても使いやすい収納庫を。
ロールスクリーンをおろした状態です。扉の役割を果たしてくれます。
床は防音フローリング。遮光カーテンで生活感を演出します。
排水の関係上、キッチンの取付けは許可がおりず、洗面所兼、簡易キッチンとなりました。
水廻りの最低限な素材ですが、正面の棚、水はね防止用のパネルなど、使い勝手はいいのでは・・?!?
全てがコンパクトな水廻り。
トイレ、脱衣室の収納棚と鏡、シャワールームの組み合わせ。シンプルすぎますが、ミニマムスタイルならば十分です。
キッチン以外全てひとつのスペースに収まっています。扉がないため、圧迫感はありません。
【工事前】
【工事後】
マンションスケルトンリフォーム
東京都マンション
天井の梁だって、室内空間の立派なアクセントに。窓へ伸びる梁型は、室内をシャープにキリリッ!!
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:オリジナル 浴室、洗面:リクシル(INAX) トイレ:TOTO 内装床:パイン無垢フローリング、ストーンタイル(黒) 内装壁:珪藻土仕上げ |
種別 | マンション |
工期 | 約2ヶ月半 |
ご要望 | 3LDKのファミリータイプの間取りを1LDKの広い空間として使いたい。 もともとの設備類は経年のため、一新したい。 |
ベランダ側に面して和室が2部屋並ぶ、一般的な間取りを全て解体し、広々空間を作りました。
廊下から入り、リビングドアを開けるとご覧のような空間が広がります。
床の仕上げは、 リビング側は足にやさしい無垢のパインフローリング、キッチン側は、黒いデザートストーンタイル。
床の材料を貼り分けることと、天井のスーッと伸びた梁が空間を仕切っているようです。
for sale
the and and – it Australian: hair all so…
大きな梁をダイナミックに使ってみました。
キッチンはオーダーメイド。必要なもののみ、配置しましたが、食器洗浄機、ガス、オーブン、浄水器と、必要な物は確実に。
シャープでデザイン性のあるキッチン空間となりました。
黒いタイルの床にステンレスがキリリ。
工事前は、2部屋にわかれており、1部屋は和室、もう一部屋はキッチンとダイニング。解体してオープンにすることと、内装材の変更でガラッと雰囲気が変わりました。
リビング、ダイニング。
窓に向けて明るく、開放的な空間が生まれました。
壁の収納は飾るものを指定して、奥行き、高さを設定してあります。
とにかく、何も置きたくない!と思わせる部屋・・・
無垢のフローリングに合わせて、壁面は珪藻土仕上げ。目に優しい空間です。
寝室。
キッチンから続く空間を扉で仕切り、寝室へ。
壁面にはシナフラッシュの天井まである収納。天袋も付き、たっぷりとした収納量です。
こちらの空間も極シンプルに。
寝室の造り付け収納庫。
取っ手は付けずに、シンプルスタイルに仕上げました。
洗面、トイレ、浴室の水廻りも余分なものがない、「超シンプル」スタイル。
洗面所は、白い塗装の壁と、床のダークな色がメリハリのきいた空間に仕上がりました。
水廻りの位置変更はせずに、器具類と、内装材を変えるだけで、こんなにスタイリッシュ!な空間になりました。
【工事前】
ワンルームマンション室内。スケルトンリフォーム
東京都マンション
限られた空間でも、生活スタイルを考えたプランで、住みやすい空間の実現。
所在地 | 東京都港区 |
---|---|
使用材料 | 床材:絨毯仕上げ 壁材:ビニールクロス窓:バーチカルブラインド キッチン:リクシル(INAX) 浴室、洗面、トイレ:TOTO |
種別 | マンション |
工期 | 約1か月 |
ご要望 | 経年により古くなってきた設備類を一新したい。 全館空調システムを取り払い、個々の空調スタイルへの変更。 |
外苑西通りに面したお部屋の特徴は、夜景。
窓には縦型ブラインドを付け、シャープさを強調。開け放つと夜景が室内に飛び込んでくるようです。
ワンルームスタイルとは言え、生活スタイルを考え、住みやすさを追及しました。
カウンター付きの対面式キッチンには、換気扇とエアコンを付けるため、あえて一部に壁をつけました。
そのため、キッチンエリアが丸見えにならず、逆にカウンター越しからはお部屋全体、窓からの景色を眺めることができます。
もちろんカウンターでは簡単な食事をすることもOK!
工事前のキッチン。場所は変えておりませんが、対面式にしたことで、開放感が生まれました。
クロゼットはパイプや可動棚を付け、扉を引き違い戸から、折れ戸スタイルへ変更しました。
収納するものにあわせて、内部を作り替えれば、使い勝手のいい収納に生まれ変わります。
特に、扉を折れ戸にしたことにより、中の空間を広く見渡せ、既製品の収納ボックスを入れ込んでも大丈夫です。
玄関からリビングへの扉です。面材には、リビングドアと統一されたアフリカンチェリーを使い、高級感を演出。
上部をガラスにすることで、窓からの光が入って、玄関エリアも明るくなりました。
工事前の収納庫です。引違い扉に、内部はステンレスポールと収納棚の組み合わせ。
引き違い扉ですと、収納庫全体をオープンにすることはできません。折れ戸にすることで、使い勝手はよくなったと思います。
浴室は以前は浴槽とトイレが一体となった「三点ユニット式」でしたが、使い勝手を考え、浴室、トイレ、洗面は全て独立型へ。
工事前は、よくある3点式のユニットタイプ。やはり、トイレと浴室が別々だと、使いやすいですね。
【工事中を少し…】
キッチンの壁を解体中です。
【工事前】
【工事後】
これでもか・・・の収納リフォーム
東京都マンション
白い収納庫。生成りのカウンターとの組み合わせで飾る楽しみもプラス。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:リクシル(INAX) 壁面:珪藻土仕上げ 収納:オリジナル |
種別 | マンション |
工期 | 2ヶ月 |
ご要望 | 中古のマンションのお部屋のリフォーム工事 古くなったキッチンの交換 リビングダイニング、洋間の内装仕上げ材の貼り替え 収納スペースの見直し |
壁面は全て収納庫とし、カウンター部分も上下共、収納として活用します。
ダウンライトがついた飾り棚は、ヨシベニアを貼り、和のティストを取り入れ、白い壁面に優しいアクセントとしました。
奥の洋間と、手前のダイニングは、パネルドアで仕切ります。
パネルをたたんだ時は、壁面側の収納庫の奥行(厚み)分にしまわれ、開放的なスッキリとした空間になります。
扉は取っ手をつけないフラットスタイル。壁面全てが収納庫になりました。
白い扉と、カウンターの木目がやさしいですね。
収納プランは、そこにしまう物をしっかり選定し、コンセントやスイッチの位置などをあらかじめ決めておくと、使い勝手のいい収納庫になります。
見せる収納、隠す収納、飾る為のカウンターの組み合わせで、壁面に凹凸をもたせて。
【工事前】マンション特有の柱と、梁が出っ張り、家具を置いても無駄な空間が生まれてしまいます。
キッチンも新しくなりました。収納プランとして、ダイニングとの境に背面カウンター収納を取り付けました。
キッチン側からはレンジ台や収納棚がたっぷり。
ダイニング側からは、キッチンをしっかりと隠して、すっきり。
キッチン側の収納棚。
家電製品や、細々としたものを収納します。
ダイニング側から死角になるので、使いやすそうです。
工事前のキッチン。配置や向きは変えていませんが、収納庫を充実させてことで、効率がよくなりました。
壁面を使い、天井までのタップリ収納です。固定棚、可動棚の組み合わせ。
奥行の浅い収納庫は、本など、サイズがある程度決まっているものなどをしまいます。ある程度の収納する物のサイズを確認しながら作っていきますので、無駄なスペースを生みません。
流れるような動線を実現した空間
東京都マンション
珪藻土の壁に、間接照明からの明かりが優しく反射します。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | 内装壁:珪藻土仕上げ 間取り変更 照明プラン変更 |
種別 | マンション |
工期 | 1か月 |
ご要望 | 間取り変更を含んだ、全室内装仕上げリフォーム |
玄関から室内全体を見たところです。
左側のリビング、奥のダイニングへと、ドアで仕切ることなく繋がっています。
どの空間にいても、人の気配を感じることのできるオープンな空間になりました。
リビングエリアの壁面は全て珪藻仕上げ。雰囲気のある照明と、壁面には間接照明の組み合わせ。
シーンに応じて照明を使い分けて・・・。
洗面台はリビングのコーナーにあります。
個性的なデザインの物を選び、部屋の一部に配置されていても、全体の雰囲気にしっくりと溶け込んでいます。
お花のような可愛らしい洗面台と、水栓の組み合わせ。小物置や、鏡、照明、ひとつひとつ、雰囲気にあうデザインの物を丁寧に選びました。
ステキです。
和室は襖を全開にすると、ダイニングと一体感が生まれます。
和室にも間接照明や、雰囲気のある照明を使い、落ち着きのある空間となりました。
左側が和室です。ダイニング側から見ますと、和室との境の襖の上には、「アキ」があります。
襖で仕切っていてもどことなく、繋がっているような、そして、大きな建具で仕切っているのに圧迫感を感じさせない効果があります。
こんな和室があったら素敵だと思いませんか??
和室の襖上部の開きから、扉を閉めてもやさしい明かりが 漏れてきます。ダイニングのテーブルの上にも、趣のあるデザインのペンダントが下がっています。
木を使った壁面と共に、雰囲気がいいですね。
リビングのカーテンは、オーダーカーテンで。
作る前に実際に日の光に照らして、透け具合を確認して頂きました。
吊る場所もご確認下さい。窓につけるという概念が変わりますよ・・
エアコン使用時は、カーテンを開けて効率よく。
カーテンレールもアイアンタイプのものを使い、随所にお施主様の“こだわり”が垣間見えます。
【工事後】
照明の演出により表情を持つ部屋
神奈川県マンション
珪藻土の壁に間接照明の明かりが柔らかく反射。ライティングプランの重要性再確認。
所在地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
使用材料 | キッチン:‐‐-- 洗面:オリジナル 天井、壁面:珪藻土仕上げ 床:チーク無垢フローリング オスモカラー |
種別 | マンション |
工期 | 約2ヶ月 |
ご要望 | 中古マンションのお部屋を購入してのフルリフォーム |
リビング側より、キッチンスペースをみたところです。
珪藻土の柔らかい空間に、キッチンのシャープなラインが強調され、空間がピシッと締まるようです。
対面式のキッチンに、背面はタップリの収納庫が完備されています。
キッチンスペースには、ダイニングテーブルがつながっています。
カンタンな食事はコチラでどうぞ!!
工事前のキッチンです。場所は大きく変えていませんが、壁を向いており、家電収納の置き場も別に必要になってしまいます。
キッチン側から、リビング、書斎部分を見たところです。
大きな掃きだし窓はブラインドですっきりとまとめました。
ダイニングとキッチンのゾーニング分けは天井の段差が役目を果たします。
壁に埋め込んだ照明により、部屋の雰囲気がガラリと変わります。
大きな窓から、たっぷりの日差しが入ります。
手前にある白いコノ字型の組み合わせ家具は、オリジナル。テレビ台として活用します。
キッチンシンク部分。水切りも付き、浄水器も完備して、使いやすそうな空間です。
天板はステンレス仕上げ。
照明があたり、キラキラッですね。
レンジフード。右手には収納庫があります。下部に照明を組み込み、明るさも、清潔さも完備
オーブン付きガスコンロ。ガス台は、シンクのあるカウンターの背面に配置されています。
正面は清潔感のあるキッチンパネルを貼り、調理中の汚れも気になりません。
キッチン背面側の収納エリアです。収納の取っ手はつけず、手かけスタイルに。
扉の一枚、一枚が壁のようにフラットとなり、よりシャープさを強調しました。
扉のついた収納庫と共に、オープン棚も設置し、使用するイメージに合わせてコンセントも完備。蒸気の出る物や、頻繁に使う物は、オープンエリアに配置されます。
洗面脱衣室。
洗面ボールと、収納庫の組み合わせは、オリジナルです。
余分なものを置かずに、収納庫、鏡、照明の組み合わせで、超シンプル仕上げです。
既製品にはない、「味わい」がありますね。住む方のオリジナリティを感じます。
洗面台の右横には、洗濯機置き場。更に、洗濯機上には、タオルや常備品のストック場所としての収納を設置。
扉をつけ、細かい物を隠すことで、洗面室がスッキリとしました。
照明のあたり方により、雰囲気があり、凹凸感のある空間に仕上がりました。
1灯使いから、多灯使いにすることで、部屋に奥行感が生まれます。
【工事前】
玄関収納。
限られた玄関スペースですが、下駄箱を浮かして取り付け、下部からのライティングにより、空間に広がりをもたらします。
【工事前】