キッチンリフォーム
一戸建てならではの、いろいろリフォーム
千葉県一戸建て
家全体を考えながら、順々にリフォームをしていきました。
所在地 | 千葉県市川市 |
---|---|
使用材料 | キッチン: ヤマハ ベリー
浴室: TOTO 内装床: チーク無垢フローリング 内装壁 : ビニールクロス貼り替え カーテン: サンゲツ |
種別 | 一戸建て |
工期 | 約1ヶ月 |
ご要望 | 古くなったキッチン交換を検討。 同時に、キッチンエリア自体が狭いので、隣接する和室を含めて間取りの変更もしたい。 タイル貼りの浴室は冬は寒く、清掃性もよくないので、改善したい。 |
キッチンは当初、ストッカーが置いてある腰高窓に向いていましたが、90度回転して、縦長の空間を、より有効的に使えるように配置。
窓からベランダに出ることができる、一戸建てならではの開放的にリビングダイニングとなりました。
中央の壁は取ることのできない柱が通っていましたので、アクセント壁として逆に、存在感をアピールしました。部分的にガラスブロックをはめ込み、圧迫感を軽減しました。
可愛らしい照明器具を付けて、将来はここにテーブルをおいて、夫婦仲良く♪
壁紙も、アクセントとして、デザイン性のあるものを選びました。
一戸建てならではの工事です。
床下には湿気対策の竹炭を敷きつめ、基礎からしっかり作り直していきます。
床下の見えない部分がイチバン大事。ちょっと大きな工事となってしまいましたが、単純なキッチンの交換では、床下の状態は分かりません。
工期は長くなってしまいましたが、後から別工事でするとなると、もっと大変です。
キッチンは、ヤマハのベリー。※現トクラス ベリー
収納は慣れて使いやすい開きドアタイプで。左側の収納庫は引出しと、家電製品置き場の組み合わせ。
既存の窓を生かして、明るく、清潔感のあるキッチン空間となりました。
家電置き場のテーブルは、蒸気排出ファン+スチームガードパネルがつき、炊飯器やポットを置いても◎。
更に、中央下の引出はダストボックス。もちろん米びつなどを入れたり、アレンジもOKです。
明るい床材と、ベージュ系のキッチン扉も相性がいいですね。
カーテンと照明をかえるだけで雰囲気がガラっと変わりました。
茶系の透け感のあるレースを一枚使いで。庭の雪が見えますね・・・。カーテンが付いていても、外の景色も見ていたい・・・。
玄関廻り。ダークな色に照明の明かりが反射して、高級感がでました。照明器具の影響力は大きいですね。茶系でまとめた重厚な空間には、この位のものでも十分です。
外灯には、こちらを選択。外灯はセンサー付き。暗くなると自動でON!
ガラスシェードからの反射光がキレイですよ。
浴室は昔ながらのタイル貼り浴室からユニットバスへ。
工事前の浴室は、タイルの床が冷たく、また、天井が高かったため、なかなか暖まらないのがお悩みでした。
ユニットバスへ変えることにより、天井の高さは低くなってしまいましたが(規格品)、照明も明るく照らされ、使い勝手はかなり良くなったのでは・・と思います。
脱衣室への入り口は段差を解消。要所に手摺を付けて安全面も◎。チークの床材が足にも暖かそうです。
タイルの床が冷たいですし、浴槽のマタギも深いです。昔のお宅の浴室は、このスタイルが多かったですね。
工事途中、屋根付き駐車場をお願いされました。基礎から作る、チョット贅沢なガレージです。
室内の工事よりも、大工さんは、奮闘です。(半分楽しんでいましたが・・・)
完成時には、お施主様と完成祝いのパーティを!!!
お風呂のリフォームから始まり、キッチン、室内、外部といろいろな工事をご依頼を頂きました。
いろいろと勉強になることもあり、大変感謝です。ありがとうございました!!!
思い出のタイルと、こだわりのキッチンの共存
東京都一戸建て住宅
どっちも捨てがたい。なら、共存しましょうか・・・。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン: ヤマハ ドルチェカスタム キッチン収納: ヤマハ ドルチェ 内装床: 竹無垢フローリング 内装壁: ビニールクロス |
種別 | 一戸建て住宅 |
工期 | 10日 |
ご要望 | 古くなってきたキッチンを交換したい。 その際、壁に向いていたスタイルをリビング側へ向けたい。 既存の赤いタイルは、新築当時のもので思い出があるので、 できれば再利用したい。 物が多いので収納の充実。 |
窓側に向いていたL型のキッチンを、家族の顔が見えるようにダイニングへ向かってオープンスタイルへと位置を変更しました。
壁面に貼ってある模様付きのタイルはもともと貼ってあった物。
新築で建てた時からのお気に入りのタイルです。
もとの収納庫側に貼ってあったタイルも丁寧に剥がして再利用しました。
【工事前】
工事前のキッチンは、窓に向かって作業するスタイル。背面側のカウンターは、作業台や収納庫として使っていました。
一戸建てのお宅のキッチンとしては、かなり空間にゆとりがありますね。
元のキッチンもサイズも大きく、豪華でした。
こちらは、新しく窓側に設置された家電置き場として使える収納庫です。
中でも、お施主様がとっても悩まれたのは”扉の色”。
キッチン、収納部は木目のきれいな「きじろ」。
背面収納は「墨染」。
どちらも気に入り、両方を採用!しました。”太っ腹~!!”
ダイニングに向いている部分はシックに、キッチン内側は明るい色に・・・
シンクは両方の色に合うようにベージュを取り入れました。
こだわって、考えぬいた、結果です。
サイズも大きく、存在感のあるキッチンになりました。
キッチンシンクはベージュでどちらの扉色にもなじみます。
カウンターと、両方の扉色が交わる部分です。
どの素材も厚みのあるハイグレードな商材を選んでいますので、どれかが見劣りをする・・ということはありませんでした。
オープンタイプなので換気扇もこだわりました。双方向、給排気同時タイプで、ダイニング側への調理の煙が漂うのを防いでいます。
元の場所から換気扇の取り付け位置が若干ずれたため、配管ダクトの通り道にも剥したタイルを再利用しました。(換気扇横の四角い出っ張り部分です)。
結果的には、もとの状態よりも絵タイルが増えました。
タイルの良さは、何と言っても独特の色の深みと、楽しいデザインです。更に、このデザインタイルをどのように配置するかで、お客様独自の空間をつくることができます。楽しさにはまってしまいそうです!!!
【↑工事中↑ 換気扇用ダクトのための造作壁】
建具も新しく造りました。
額縁を付け、豪華さを出す為サンメントでアクセント。上部のガラスはブラスト加工に面取り仕様。
一つ一つにお客様のこだわりがあります。
天井、壁紙にもこだわりがタップリです。
壁紙には、ゴールド色が入った総柄ですが、落ち着いた色なので、 シックにまとまりました。
キッチンのタイルに負けじと、室内の壁紙も豪華です。
扉を変えたら~♪♪
東京都マンション
キッチンの本体を交換しなくても、ナチュラルな雰囲気に大変身です。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン、洗面台: 扉のみ交換 内装壁: 珪藻土仕上げ、パイン腰板 |
種別 | マンション |
工期 | 4日 |
ご要望 | キッチン、洗面台の扉を交換したい。パイン材の雰囲気で。 キッチン本体とカンウターの高さを上げたい。 パイン材の雰囲気に合わせて、内装に一工夫を。 |
同じキッチンです!
扉を変えると、こ~んなにもリフレッシュ!!
キッチンスペースが明るくなりましたネ。
扉のバー取っ手は今まで使用していたものを再利用。
新しい扉のほうがシックリきませんか・・・?!
パインの扉に合わせて、キッチン床も模様替え。
鏡面仕様で、高級感のある扉でした。工事後と比べると、ティストが全く違います。
こちらは洗面台です。キッチンと同じ面材で揃えました。
木目のあるナチュラル感イッパイの洗面所に大変身です!
こちらの扉は、取っ手のバーや、内部のカゴ類は再利用。
今まで使っていたのと何も変わらず・・・。ただ、扉が新しくなりました。
洗面所の工事前は、こちら。お客様お好みの”ウッディティスト”ではありませんでした。
本体を交換しなくても、お好みの洗面台にチェンジできるんです!!
キッチン本体を7cm持ち上げました。
更にもともとあったカウンターは撤去し、扉の雰囲気とあわせた優しい木のカウンターを取り付けました。
全体的に明るくなりましたね。
もともとのキッチンを空っぽにし、全体をそのまま持ち上げます。
カウンターと、シンクのあるキッチンカウンターの差が縮まっています。
持ち上げ後。シンクの位置と、カウンターの差で確認できますね。
対面式カウンターの壁面はお施主様自ら珪藻土塗りを体験。
ご夫婦仲良く(!)塗っていらっしゃいました。
出来上がりはご覧の通り!!お見事です。
ご自分で施工をしたところは、愛着もひとしお。。。
壁を眺めながらの会話も弾みそうです。
バリアフリーのためのリフォーム。
東京都一戸建て
扉で仕切らず、一続きの空間を実現。どこにいても気配を感じることのできる安心な住まい。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:マイセット IHクッキングヒーター仕様 トイレ、浴室:TOTO 壁面:ビニールクロス 床:住宅用フローリング |
種別 | 一戸建て |
工期 | 約2ヶ月 |
ご要望 | 各部屋ごとの段差を解消し、バリアフリーにしたい。 トイレや浴室などの水廻りが、経年のため使いにくく、リフォームが必要。 |
日常生活の場となる和室からは、キッチン、トイレ、浴室 すべてフラットな状態で続いています。
間仕切りとしてのドアは使わず、カーテンや縦型ブラインドを使用しました。
開け放しておけば、全てに目が届くようになっています。
間仕切り代わりの縦型ブラインドをあけると、仏壇置場へ続きます。
こちらも、床はフラット仕様。キッチンエリア、仏間のフローリング、和室の畳・・・
すべて平らに仕上げていますので、物を動かすのにも、歩くのにも、スイ~♪♪
お供え物等を飾れるよう、 引出し付き。
仏壇置き場の横も収納スペースとして活用。
オープンスタイルですので、日常のよく使う物をしまう場所として。
【工事前】
カーテンの奥は、トイレと浴室。
カーテンの色は、仏間との境で使用した縦型ブラインドと色を合わせて、空間に統一感を。
一度に目に入る空間ですので、色、ティストを合わせると、まとまり感がUP。
トイレのドアはアウトセットタイプで、床にレールを敷かない上吊り仕様としました。
車いすでもスムーズな移動が可能です。
キッチンには炎がでない「IHクッキングヒーター」。火の心配がなく、安心です。
浴室はまたぎの低いタイプで安全性もUP。白系でまとめて、清潔感もあります。
ゆくゆく、必要な場所に手すりをつけていくのもいいですね。
【工事前】
浴室は、昔懐かしい昭和スタイル。
床で使用している小さなモザイクタイルは、趣があるのですが・・・。
オーダー家具とキッチン
東京都マンション
既製品では対応できない収納空間。オリジナル造作家具で対応しました。
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:ヤマハ ベリー 収納:オリジナル 床材:さくら無垢材 |
種別 | マンション |
工期 | 約2ヶ月 |
ご要望 | 経年によるキッチン交換に伴い、食器棚スペースの充実。 |
キッチンはヤマハのベリー。※現トクラス ベリー
フレッシュイエローの扉と、マンゴーオレンジのシンクがダイニングスペースを明るく、華やかにします。
キッチンにたつのが楽しくなりそうな色合いです。
出窓に面したカウンターは、キッチン天板と同じ人造大理石カウンターで統一感を。
現場での加工&工夫がプラスアルファをもたらしますネ。
小物を飾ったりと、キッチンを演出して下さい!!
床から天井まで、全て収納、フル活用です。
(上部は梁があるため、奥行きの浅い棚となっています)
食器棚の棚板は、可動式。
炊飯ジャーやポット置き台は、スライド式となっており、使うときは、引き出して。
扉の面材は廊下へ続く開き戸の面材と揃え、空間に統一感を持たせました。
もちろん、床材のさくら材との相性も◎。
扉をあけると、ご覧のような収納量です。棚板は、可動式ですので、しまう物の高さに調節が可能です。
スライド式バスケットが三段組み込まれている場所には、調味料や小物などのストック収納に便利ですね。
工事前も、同じようなスタイルでした。ただ、既製品の食器棚を使っていましたので、上部の空が少しモッタイナイですね。
収納力もオーダー家具と比べると、物足りなさも感じます。
玄関廻りです。
下駄箱は下部に間接照明を組みこみ、床から少し浮かせて。
天井まである収納の圧迫感をなくします。
小さい空間ですが、飾り棚も作りました。季節のものを飾ったりと、楽しんで・・・。
棚はすべて可動式。靴の高さにより調節をすることができます。
右側のロングタイプは傘入れも設置。
よく履く靴はシューズラックでオープン収納に。
ヒールのある靴が揃えて収まります。(横幅は調節可能)
広い作業スペースを確保した、明るいキッチン
東京都マンション
キッチンリフォームは、使い勝手UP!! + 収納充実がポイント!!
所在地 | 東京都江東区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:ヤマハ ベリー カーテン:サンゲツ ツィンシェード(オーガニックコットン) |
種別 | マンション |
工期 | 1週間 |
ご要望 | 古くなってきたキッチンをリフォームしたい。 キッチン廻りの収納を充実させたい。 |
壁に向いているI型スタイルからL型のキッチンへ変更しました。
その分、作業スペースが格段に広がりました。
コーナー部分のブラケットにより、カウンター全体に明かりが広がり、使いやすそうです。
壁は、タイル貼りからキッチンパネル貼りへ。さっとひと拭きでお掃除らくらくです。
ヤマハならではの明るい色使い。※現 トクラス
人造大理石のシンクとカウンターは継ぎ目のないシームレス接合。
継ぎ目がないので、汚れがたまらず、見た目もきれい。触ると「スルッ」としています!
冷蔵庫の上も収納空間として活用します。キッチンと同じ扉材で、統一感も◎!!
高い位置ですので、日常使いではない物などをしまってみては・・・?
窓廻りは、オーガニックコットンのツィンシェード。
窓サイズに合わせ、上下に動くスタイルですので、スッキリとまとまります。
色は、レースとドレープ共「白」でまとめましたが、微妙な色の違いで明るい窓辺を演出。
清潔感がありますね・・・。
華やかキッチン☆
東京都一戸建て
黄色いキッチンが室内全体を明るくしました。
所在地 | 東京都足立区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:ヤマハ ドルチェ 壁面:ビニールクロス カーテン:サンゲツ |
種別 | 一戸建て |
工期 | 1か月 |
ご要望 | 古くなったキッチンを交換したい。 リビングにテレビ台兼、飾り棚を作りたい。 各居室の内装仕上げ材の張り替え カーテンの作成 |
ヤマハ ドルチェ ※現:トクラス
W=2550サイズ。
扉カラー:黄水仙
シンク内カラー:ライムグリーン
共に人造大理石仕様
なんとも華やかな明るいキッチンになりました!
キッチン下の収納は引き出し式。
全体の巾が2550サイズと、大きめですので、吊り戸棚がなくても、収納はたっぷりです。
正面の既存の黄色いタイルはぜひ再利用を!との強いご要望で、解体時の剥がし作業は慎重に行いました。
出窓の上にはキッチンライト。スポットタイプなので、角度を自在に変えることにより、手元を照らしたり、キッチンエリア全体を照らすことも可能です。
出窓部分のタイルの境目を和らげてくれますね・・。
工事前のキッチンは、渋めのグリーンを使った開き戸タイプ。収納量はタップリですが、やはり開き戸はかがまなくてはならないので、引き出し収納に変更したい・・とのことでした。
元のキッチンの黄色いタイル。キッチン全体を明るく華やかにしてくれています。
このタイルは、ぜひとも・・・再利用したい・・とのこと。納得ですね。
テレビ台兼、ディスプレイ棚を設置。
最下段の白い棚はスライド式です。
オーディオ等を設置した際のコード通しも完備。
上部は下がり壁を作り、間接照明を埋め込みました。飾り棚を柔らかくを照らします。
・・・・さて、何を飾ろうか。ワクワクしてきますね。
飾り棚に・・・?!生き物発見!!!
居室はフローリングと壁紙を貼り替えました。
窓が沢山ある、雰囲気のあるお部屋ですので、壁紙、照明器具ともシンプルに。
間接照明やダウンライトで落ち着いた部屋へ・・・。
狭小空間でも、使いやすいキッチン!!
東京都一戸建て
どこにいても手が届く、機能的なキッチン空間の実現
所在地 | 東京都大田区 |
---|---|
使用材料 | システムキッチン:オリジナル |
種別 | 一戸建て |
工期 | 1週間 |
ご要望 | 3畳ほどの階段下納戸空間を、キッチンスペースとして活用したい。 |
人が一人立てるくらいの空間。
とは言え、前後、左右とも、自在に手が届く位の空間ですので、無駄な動きが生まれにくく、使い勝手はバツグンです。
煙等の排出の少ないIHクッキングヒーターを使い、空間に熱がこもらないようにしました。
お湯が使えるように電気温水器を設置しました。
更に、使い勝手を考慮して、食器洗浄機も装備。
背面側は炊飯器などを置けるよう、スイッチコンセントを完備したストッカー。
ナナメの梁下の空間を利用して、IHクッキングヒーターの前には調味料などを置けるカウンターを設置。
限られた空間の割には、充実度は高いです!!
オーダーで作るキッチンならではの充実度です。
必要な機材が揃っており、調理に真剣に取り組めそうですね。
背面側のカウンター収納。
サイズはコンパクトながら、引き出し、コンセントともに完備されています。
キッチンで必要とされている項目はほぼ、満たしていると思います。
工事前は、何もない空間でした。斜めの天井で、限られた空間。キッチンとして活用できるとは、思いもよらなったのでは・・・?!?!
【工事中の様子】
既製品では対応しきれない空間でも、オリジナルで作っていけば、納戸がキッチン空間へ変身です。
楽しい壁紙!!
東京都一戸建て
壁紙を張り替えて気分一新。お部屋の雰囲気が変わりました。
所在地 | 東京都江戸川区 |
---|---|
使用材料 | キッチン:ヤマハ ベリー 内装:サンゲツ、リリカラ |
種別 | 一戸建て |
工期 | 約1ヶ月 |
ご要望 | 経年変化のため、内装材を一新したい。 キッチンが古くなってきたため、交換をしたい。 |
キッチンはヤマハ ベリー。※現:トクラス
工事前はキッチン正面にカウンターがついていましたが、全て取り払い、壁面はお掃除のしやすいパネルを施工。
ダイニングとの境の壁やキッチン横の壁はアクセント的に個性的な壁紙をチョイス。
グランドピアノを置いてもゆとりのお部屋です。
ブロックタイル調の壁紙が違和感なく溶け込みました。
ピアノにスポットライトがあたり、ステージのようです。
壁の間にある柱には、あえて色を強調し、空間にメリハリをつけました。
凹凸のある空間は、同じ色、素材で仕上げるよりも、逆手にとって、強調することで、意外な広がり感や、アクセントとなります。
寝室のクロセット扉。壁全体も同じクロスで仕上げました。
アジアっぽい雰囲気に・・・
壁紙も活用として扉本体にも貼ってしまいました。空間全体がまとまり、なかなか面白い空間になりましたよ。
【工事前】
コルクのフローリングを使った優しい住宅
神奈川県マンション
コルクの優しさにつつまれたお部屋。
所在地 | 神奈川県川崎市 |
---|---|
使用材料 | キッチン、収納庫:クリナップ 床:コルクフローリング |
種別 | マンション |
工期 | 約1か月 |
ご要望 | 古くなったキッチンのリフォーム。特に、収納の充実を目的で。 リビング、洋間の内装材の張り替え クロゼットの改造 |
玄関から廊下を見たところです。
床材は足にやさしいコルク貼り。
左側の壁面は、廊下側から使えるクロゼット。
左側には洋間があり、洋間側から使える収納庫の奥行をチョット拝借・・しております。
左に見える黒いタイルが玄関たたき。
上り框を付け、右側はコルクのフローリング。
コルクの風合いがいいですね・・。
玄関収納は既存の窓を囲むように、壁面をフルに活用しました。
上部には、季節のものなどなどを。下部には頻繁に使用するものをしまって・・・。
窓をつぶさなかったので、外からの明かりがさしこみ、明るい空間になりました。
工事前の玄関は、一般的なスタイルです。窓を生かして、腰から下までに下駄箱収納が配置されています。家族が増えると、少し物足りないかもしれません。
廊下は、絨毯貼り。扉の白のフラッシュドアでした。工事後と比べると、豪華さが全然違いますね。
対面式キッチン。食器洗浄機を組み込み、使いやすさ重視のスタイルです。
背面にはレンジや炊飯器を置ける収納システム。
引き出しや引き違い戸、開き戸を活用した収納力のあるカップボードです。
家電収納置き場は、ジャーなどから出る蒸気を逃す排気システム付きです。
ダイニング側から見た収納庫。キッチンの裏側にあたります。
開き戸付き収納、オープンスタイル、ガラス付きの開き戸・・・
バリエーションが豊富なので、しまう物にあわせて収納を極めて!!
工事前は、壁を向いたキッチンに、背面側(ダイニング側)に収納庫。
思い切って、キッチン交換と共に、収納を充実させました。
リビングのテレビ置台。
収納の奥行き部分は、梁の出巾を利用して壁の中に埋め込みました。
リビング側からは収納庫の奥行分の出っ張りがなく、スッキリとした印象に。
収納量はご覧の通り、大容量!!
扉の枚数が多くても、明るく、重たくない色を使いましたので、白い壁面とも馴染みました。
寝室のクロゼット内部を改造しました。
折れ戸を開けると、正面に姿見。
その姿見がついている壁面を中心に、左右に収納部分が分かれています。
正面のポールには、ロングの服を、左の棚がついている空間には、小物や、短い丈のものを掛けられるようになっています。
しまいながら、洋服の分類ができ、鏡があるのも使いやすそうです。
【工事前】
【工事後】